感動、スリル、サスペンス、そして愛の日記です。
![]() |
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
長い間苦労していたのですが
処理施設を町で作ってからは特産品になりました。
牡丹鍋にするなま肉はいいのですが
加工品となると…
そこで「土井ハム」登場!
いのししソーセージをいかに臭みの無いソーセージにするか。
他社のよりおいしいから、とおかげさまの白羽の矢です。
いつもはウィンナーですが今回はイベントでフランクの注文。
こんがりと狐色(イノシシ色?)に出来上がりました。
さて奥さんはと言えば今日もレシピ作りでちょい料理。
絹ごし豆腐(なぜ木綿じゃないか?私が好きだからw。)を
リオナソーセージで巻いて、酢味噌をつけて食べる。
つもりだったんですが・・・
「え?これチーズじゃないの?」「酢味噌いらん!」
「まだそのままの方がいい。」「からし醤油は?」「普通の醤油がいいんじゃ?」
・・・ボツになりました。。。
この記事にコメントする