感動、スリル、サスペンス、そして愛の日記です。
![]() |
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
奥さんの母親。つまりおばあちゃん(大ママとしか呼ばせませんが)を
念願のつつじ寺へ連れて行きました。
佐賀県基山の大興善寺です。実家は天台宗なのでもう大喜び。
ここはつつじともみじでも有名なお寺です。


しっかり幸福の鐘を突いて・・・


ぼけ防止のお願いをして・・・
(まだまだぼけそうにないね。政治や世の中の情勢の話は詳しいし・・・)
(お母さん大ママに似てないね!)
(はいはい。あたしゃ、父親似ですよ。)


長崎の各つつじの名所と違って、庭園の中の雰囲気。
とても落ち着きます。
でもあの114段(かな?)の階段はなんとかなんないか!ふうっ!
念願のつつじ寺へ連れて行きました。
佐賀県基山の大興善寺です。実家は天台宗なのでもう大喜び。
ここはつつじともみじでも有名なお寺です。
しっかり幸福の鐘を突いて・・・
ぼけ防止のお願いをして・・・
(まだまだぼけそうにないね。政治や世の中の情勢の話は詳しいし・・・)
(お母さん大ママに似てないね!)
(はいはい。あたしゃ、父親似ですよ。)
長崎の各つつじの名所と違って、庭園の中の雰囲気。
とても落ち着きます。
でもあの114段(かな?)の階段はなんとかなんないか!ふうっ!
この記事にコメントする