感動、スリル、サスペンス、そして愛の日記です。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
土井ハム奥さん
HP:
性別:
女性
職業:
奥さん
趣味:
誤字脱字
QRコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
[11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21]
お中元が始まりました。
百貨店での飾り付けができました。

CIMG1639_300x400.jpg
CIMG1640_400x300.jpg









関東は始まっていますが九州はこれから本番です。



3月で結婚30年でしたが、震災の関係で記念旅行を
延ばしていました。

ちょっと暇をもらって湯布院に1泊。

CIMG1584_400x300.jpgCIMG1585_400x300.jpg







朝雨の予報が出ていましたが、だんだん晴れてきます。
ほんとにオトーサン(社長)は晴れ男だねえ!

湯布院に入る前に足を伸ばして別府のアフリカンサファリに
行ってきました。

子供たちが小さいときに行ったきりです。18年ぶり?

CIMG1586_400x300.jpgCIMG1588_400x300.jpg








自分の車で回るのですぐ間近に動物が見られます。
道路に出てこられるとちょっとドキドキです。

CIMG1599_400x300.jpgCIMG1601_400x300.jpg








CIMG1605_400x300.jpgCIMG1611_400x300.jpg








竹藪の中にいるトラ。

見学に行く人達は檻の中。ちょっと滑稽な風景です。








今筑紫野市に催事出張中です。
イオンモール筑紫野店。
営業が全部出払っていたので、私におはちが回ってきました。

CIMG1577_400x300.jpg始めは白衣でやってみました。
朝はぱらぱらの人出です。






CIMG1580_400x300.jpg2日目。
目立たないので民族衣装で
頑張ってみました。

試食がはんぱなく
なくなります。


1日の終わりに撮ったのでそうとうくたびれた顔してます。。

実は奥さんの実家は大宰府です。
それならちょうど宿代は要らないし・・・
なんてことで・・・

実を言うと楽しみで来たのですが・・・

あまりの人の多さで・・・

田舎もん(奥さんの事)はこれだから・・・


5月1日の日曜日。
水曜日定休日に変わり初の日曜営業日。

連休の中日ということもあり、イベントをしようじゃないか
ということになりました。

それは・・・

お客様への感謝の意味を込め
日頃食べていただけない「出来立て!」を
是非召し上がっていただこう!!!ということにしました。

CIMG1511_300x400.jpgチラシを配り
近辺のお客様へご案内状を出し

それでもこんな辺鄙なところに
30人も来て下さったら良いよね。

雨だし・・・
とお待ちしていましたら・・・



11時:スペアリブ先着50名様・・・がナント150名ちかく
いっぺんにいらっしゃっていただきました!

今までにバスでいらした50名ということはありましたが
こんなに一度期には初めてで・・・

まさかと思いながらも一応スペアリブの数は用意していたので
皆さんに出来立てを食べていただけてホット一息。

13時:15時と2回がウインナー。こちらもそれぞれ50名以上。

(このすごい状況の中、写真撮るのをすっかり忘れておりました。)

台風のような一日でしたが、
「ホント美味しいねえ。」と喜んでいただけて
職人冥利につきた社長。

また7月にやろう!と意気込んでいます。

ご案内しますので今回いらっしゃれなかった方
是非来てくださいね!

次回は何のイベントにしようかな!
ワクワクの土井ハムメンバーです。


5月1日から土井ハムの定休日は水曜日に変わりました。
それに伴い、店舗を改装(?)しようということになり、
ショーケースを飾り付け、テーブルを配置し・・・
そして駐車場のラインをひきなおしました。

IMG_1532_400x300.jpgIMG_1530_400x300.jpg








結構本格的にできるもんです。
多少のゆがみはお許し召され。

IMG_1531_400x300.jpg従業員駐車場も
ロープを張り、地面に印をつけ

ふんふん、結構やるもんダ。





完成!

CIMG1504_400x300.jpgCIMG1505_400x300.jpg








看板も手作り。

CIMG1506_400x300.jpg道路に矢印。

これは失敗。

もっと先を長くしなきゃいけなかった~!




CIMG1507_400x300.jpgうん、うん。

みんなきちんと
留められるね。





CIMG1509_400x300.jpgCIMG1508_400x300.jpg








店舗の中もナントカ完成!

さあ、心機一転。

いらっしゃいませ~!


material by:=土井ハム=